閉じる
メニュー

正しい洗顔方法を知って美肌を手に入れよう

noimage

正しい洗顔方法をしよう

日常の中で色々なケアをしている方は多いと思いますが、毎日行なうケアの中でも一般的なものに洗顔があります。
様々な自分なりの洗顔方法を行なっている方も多いのではないでしょうか。
ですが、洗顔方法は実は正しい方法があります。
よかれと思って行なっている洗顔方法が間違っているとしたら、毎日洗顔をしながら肌にダメージを与えてしまっていることになるのです。

顔の肌は特に人目に触れる部分なので、なるべくきれいに保っておきたい所ですよね。
ここでは正しい洗顔方法をご紹介します。
あなたのこれまで行なっていた洗顔方法をチェックしてみてほしいと思います。

正しい洗顔方法のポイント

正しい洗顔方法のポイントは、まずは回数に気を付けることです。
こまめに洗った方が良いと考えている方もいるかもしれませんが、回数は1日2回までにしておくことをおすすめします。
これ以上洗ってしまうと、顔の肌に必要な脂分を落としすぎてしまうことになるのです。
顔の肌のハリやツヤを維持するためには、適度な脂分も必要です。
洗いすぎるとこの必要な脂分まで落としてしまうことになるので気をつけましょう。

次に洗顔料を泡立てることも大切です。
洗顔料を泡立てるとふんわりとした泡で顔を包むことができるので、より優しく洗い上げることができます。
泡立てないと洗顔料の成分も残りやすくなってしまうので、これからは十分に泡立てるようにしましょう。

また、ゴシゴシとこするように洗わないこともとても大切です。
指の腹でこするように洗顔を行なっている方もいますが、これはきれいに洗っているように見えて逆に肌にダメージを与えてしまっています。
そのため、どちらかと言うと優しくなでるような感じで洗い上げると良いです。

さらに、お湯の温度も大切です。
熱すぎるお湯だと顔の脂分を落としすぎてしまうので、ぬるま湯で、冷たくないくらいの温度のお湯で洗うようにしましょう。
また、冷たい水で洗うのも気持ちよいですが、毛穴を引き締める効果があるので、最初はぬるま湯の方が毛穴が開いて汚れが落ちやすくなります。

最後に、シャワーで顔を洗うのは控えるということです。
よく上からのシャワーで顔を洗い流しているシーンがテレビなどでもありますが、これは実は顔の肌にダメージを与えていることもあるのです。
水圧が顔の肌に直接当たるのでダメージになってしまい、赤みとして残ることもあるので気を付けましょう。

洗顔のポイントを押さえて、あなたもキレイに洗顔を

このように正しい洗顔方法にはたくさんのポイントがあります。
ぜひあなたもこうしたポイントを振り返って、きちんと行なえているかをチェックすることをおすすめします。