閉じる
メニュー

あなたは大丈夫?こんな”塩対応”は男子に嫌われる!

壊れたハート

男性に塩対応をしていませんか

女性にとって大切なことに恋愛があります。
恋愛体質という言葉もありますが、いつも恋愛のことを考えている女性の方も多いのではないでしょうか。
ですが、時には塩対応と言われるような、男性に対して冷たい対応を取る女性もいます。
こうした対応は男性から嫌われてしまいますし、今は良いかもしれませんが、将来的に思わぬしっぺ返しを受けることになるかもしれません。

今後で損をしないために、男性に嫌われやすい塩対応のパターンを知っておくことをおすすめします。
知っておくことであなたも知らず知らずに間に塩対応をしていないかをチェックすることができます。

こんな対応が塩対応

塩対応のひとつめは何でも別に・・、という冷めた態度をしてしまうことです。
以前芸能人の方がこうした対応を取っていることが話題になりましたが、これはまさに塩対応です。
男性の方もあなたを避けてしまうようになり、気付いたら側に男性がいないという状況になる可能性もあります。
ふと口に出していたと思ったら、控えるようにすることをおすすめします。

逆に何にでも興味を持つような様子は、上手くやらないとわざとらしいと思われてしまうこともあります。
何事もバランスが大切ということですね。

次に、私これは苦手なの、と最初から自分ができないことをアピールすることです。
チャレンジしないのに私はこれは無理、私は向いていないと言い続けてしまうと、もうちょっと頑張ってほしいと周りの男性から思われてしまうようになります。
これでも寄ってくるんでしょとでも言いたげな様子が、男性から見てあまり好印象に映らないことが多いです。
最初から気に入らないこと全てを拒否するのではなく、少しはチャレンジする姿勢が必要です。

ネガティブな発言が多い女性も嫌われます。
いくら見た目が良くても、あまりネガティブな発言ばかりを繰り返していると、もっと楽しい女性といた方がいいと飽きられてしまいます。
やはりどんな人でも楽しい人といたいはずです。
男性からもネガティブ発言は嫌われますが、同性の女性からも嫌われてしまうこともあるので気をつけましょう。

最後に感謝の気持ちを込めずに、言葉だけでありがとうということです。
嬉しくないのにとっても嬉しい!ありがとーと言うのは、男性も気付く方が多いです。
これもどこか冷めた印象を感じさせやすく、男性も不快に思いやすいです。

塩対応、あなたはやっていませんか

このように、意外とついやってしまいがちな塩対応をご紹介しました。
やはりどんな人にも丁寧に接する女性の方が、結果的に多くの方に好かれる人になります。
特にルックスが良い女性はこうした塩対応をしてしまいがちなので、思い当たる方は改善してみてくださいね。